【2023年】山口県の人気いちご狩り農園12選!予約なしOK&食べ放題

山口県いちご狩りランキング
うみ

今回は、山口県のおすすめいちご狩りスポットを紹介します。各施設の特徴や料金の違いを分かりやすく解説していますので、ぜひ最後までご覧ください。

※リンクから気になる見出しへ飛べます

この記事を書いた人
  • 山口県の地域特化ブログ運営
  • 30代会社員兼webライター
  • Twitterフォロワー2300人以上
  • webデザインと写真が趣味

いちご狩りに行く前にチェック

いちご狩りのベストシーズン

うみ

いちごを一番おいしく食べられるのは1月下旬~2月です。料金はシーズン終わりにかけて安くなる傾向があるので、自分がベストだと思うタイミングを狙っていきましょう。

月ごとのいちごの特徴

  • 12月~1月中旬…クリスマス用にいちごが収穫されるので数が少ない傾向
  • 1月下旬~2月…いちごが甘さを増し、数も十分にある
  • 3月…いちごは食べごろ。春休みで来場者が増えるため数が不安定
  • 4月~5月…数は十分にあるが、いちごが水っぽくなっていることも

いちご狩りに行く際の服装

いちご狩り服装
いちご狩りにおすすめの服

いちご狩りに行く際は、動きやすい服装+スニーカーで行くようにしましょう。

ハウス内はいちごの生育に合わせて20℃~25℃に設定されていることが多いため、薄手のトップスに羽織など、体温調節できる格好がおすすめです。

園内には虫がいることもありますので、足は露出を控えズボンやレギンスを履きましょう。

その場でいちごを食べるので、バッグは両手が使えるリュックがマストです!

いちご狩り予約はじゃらんがおすすめ

じゃらんで予約するメリット

  • 果物狩りで使えるお得なクーポンあり
  • ポイント2%還元&オンラインカード決済可
  • じゃらんだけの特典付きプランも!

\お得なクーポン配布中/

じゃらんでいちご狩り予約

山口県いちご狩り人気TOP5

人気ランキング名前特徴
第1位季節体験農場花の海季節の花畑や収穫体験・動物との触れ合いもできるシステム農場
第2位ANN県内トップレベルのいちご栽培品種を誇る完全予約制の農園
第3位福田フルーツパーク日帰りグランピングやアクティビティも体験できるフルーツ農園
第4位さんいんファームナイター営業や来場者プレゼントなどホスピタリティの高い農園
第5位はあと農園お得な会員制度あり!併設のカフェやイベントも楽しめる農園

様々な体験ができる複合農園2選

西日本最大級のシステム農場:花の海

花の海いちご狩り

山陽小野田市にある「花の海」は、西日本最大級のシステム農場で、広さはサッカーコート三面分あります。

動物と触れ合えるスペースや季節の花畑、収穫体験もできる家族連れにおすすめのスポットです。

「あまえくぼ」や「かおりの」など多くの品種を取り扱っており、採れたてのいちごを使ったデザートも提供しています。

花の海いちごデザート
画像引用:宇部経.com

花の海のおすすめポイント

  • いちご狩り時間無制限・食べ放題
  • 12月上旬~5月末まで開園
  • プロが土からこだわって作った逸品
  • 「四星」「あまえくぼ」「かおりの」など多くの品種
  • 整備された広い施設でお子様が走り回っても安心

\私も以前訪れました/

花の海いちご狩り
いちご狩りの様子
花の海いちごサラダ
いちごを使ったサラダ
名称季節体験農場花の海
住所山陽小野田市埴生3392
電話番号0836-79-0092
料金大人(中学生以上):2,100円
子ども:1700円~
※時期によって異なります
時間制限無制限食べ放題
営業時間10:00~17:00
土日9:30~17:00
開催期間12月~5月
予約の必要予約なし当日入場可能
※生育状態によって人数制限あり
定休日年中無休
駐車場あり 200台 無料
公式サイト花の海
※障がい者・幼児・高齢者の料金は異なります

BBQやグランピングもできる:福田フルーツパーク

福田フルーツパークいちご狩り

周南市須金にある「福田フルーツパーク」は、いちご狩り以外にも梨やぶどう・ブルーベリーなどのフルーツ狩りができる観光農園です。

園内では、BBQやアーチェリーなどのアクティビティや日帰りグランピング体験もできるので、お子様連れにもおすすめ!

いちご狩りだけでなく、施設全体で大自然や食べ物を満喫できるスポットとなっています。

ツリークライミング様子(引用:じゃらんNet)
福田フルーツパーク
BBQやグランピング可能(引用:じゃらんNet)

福田フルーツパークのおすすめポイント

  • 「量り売り」と「食べ放題」から選べる
  • 最初に美味しいイチゴの見つけ方の説明がある
  • とれたてのフルーツを使ったジャムやタルトが食べられる
  • 施設には様々なアクティビティがありお子様も存分に楽しめる
名称福田フルーツパーク
住所山口県周南市須万2780
電話番号0834-86-2138
料金220円(税込)~
料金に含まれるもの(体験料、消費税、入園料、試食代)
時間制限60分食べ放題
営業時間9:00~16:00
開催期間記載なし
予約の必要TELまたはネットで予約
定休日無休
駐車場近くのパーキング利用
公式サイト福田フルーツパーク

食べ放題があるいちご狩り農園8選

完全予約制で15種類のいちごを食べ比べ:ANN

ANNいちご狩り

 柳井市にある「ANN」は、一般の生産者による完全予約制のいちご狩り施設です。

高設栽培(90cmくらいの棚で栽培)が特徴で、60分食べ放題で9~15種類のいちごを食べ比べできます。

トイレや駐車場も完備されているため、家族連れや女性にもおすすめです。

ANNいちご狩り
画像引用:じゃらんnet

ANNのおすすめポイント

  • 60分いちご食べ放題
  • イチゴ作り35年のベテラン農家が作る高品質ないちご
  • 県内トップレベルの種類の多さ(9~15種類)
  • 完全予約制のためしっかりいちごを確保できる
名称ANN
住所山口県柳井市余田3260-1 
電話番号080-1905-5011(予約受付:11:00~19:00)
料金大人(中学生以上):2000円
小学生:1500円
幼児(2才以上):1000円
時間制限60分食べ放題
営業時間10:00~16:00(最終入場15:00)
開催期間12月~5月下旬
予約の必要完全予約制
定休日月曜・金曜
駐車場あり
公式サイトANN

来場者サービスが豊富:さんいんファーム

さんいんファームいちご狩り

下関市にある「さんいんファーム」では、7000平米の敷地内で数多くの品種のいちご狩りを楽しめます。

いちご狩りの際には練乳のサービスや、帰りにお持ち帰り用のパックの販売も行っています。

また、サラダ野菜のプレゼントやナイター営業など、来場者へのさまざまな配慮が行われている施設です。

(2023年は、5月連休以降よりナイター営業予定となっています。)

さんいんファーム
サラダ野菜プレゼント
さんいんファーム
ナイター営業の様子

さんいんファームのおすすめポイント

  • 60分いちご食べ放題
  • 広い敷地でのびのびいちご狩りができる
  • 9種類のいちごの食べ比べができる
  • 来場プレゼントや練乳サービス・ナイター営業あり
名称さんいんファーム
住所山口県下関市内日下925
電話番号080-2929-0125
料金大人:1800円 小学生:1400円
小学生未満:800円 3歳未満:無料
時間制限60分食べ放題
営業時間10:00~15:00
18:00~20:00(5月中旬~6月) 
開催期間2023年1月25日~
予約の必要いちごの直売には電話予約が必要
定休日火曜日・金曜日
駐車場あり
公式サイトさんいんファーム

カフェやお得な会員制度あり:はあと農園

はあと農園

山口市にある「はあと農園」のいちごは練乳などをかけなくてもとても甘く、食べ応えがあるものばかりです。

おいしく・楽しく・遊べる農園を目指して作られた農園で、併設のカフェや、季節ごとのイベントにも力を入れています。

シーズンは毎年2月下旬~5月初旬までで、土日祝は混みあうため、平日の予約がオススメです。

はあと農園のおすすめポイント

  • 30分いちご食べ放題
  • はあと農園会員」になれば会員価格で利用可能
  • 甘みと食べ応えのある大きさのいちご
  • 併設のカフェで新鮮ないちごを使ったデザートが食べられる
はあと農園
画像引用:はあと農園Instagram

公式インスタグラムで、いちごの生育状況やカフェの様子をアップしているので、そちらもご覧ください。

名称はあと農園
住所山口県山口市嘉川3468-10
電話番号0120-2-81046
料金大人 (13歳以上):1,800円
子ども (3歳以上~13歳未満):1,200円~
※はあと会員は100円引き
時間制限30分食べ放題
営業時間10:00~17:00
開催期間毎年12月~5月下旬
予約の必要オンライン予約は会員登録が必要
定休日毎週金曜日
駐車場専用駐車場あり(無料) 20台
公式サイトはあと農園
※障がい者・幼児・高齢者の料金は異なります

最高糖度17.5度の高級いちご:イチゴ屋けんちゃん

イチゴ屋けんちゃん

山口市にある「イチゴ屋けんちゃん」は、さがほのかをはじめとする高級いちごを栽培しており、身がとても甘いのが特徴です。

試行錯誤の末に取り入れた現在の栽培技術で、糖度は最高17.5度を記録しました。(いちごの平均糖度は9~12度)

同市内にある洋菓子店モントローとコラボし、モントロー店内カフェスペースでイチゴ屋けんちゃんのいちごを使ったケーキを食べることができます。

画像引用:食べログ
画像引用:食べログ

イチゴ屋けんちゃん&モントロー
山口県山口市大内長野1576-5(1階)
☎️083-976-4783

イチゴ屋けんちゃんのおすすめポイント

  • 60分いちご食べ放題
  • 品種は「さがほのか」「紅ほっぺ」「あきひめ」その他
  • 最高糖度17.5を記録した、大きくて甘いいちご
  • 高設栽培なので腰に負担がかからない
名称イチゴ屋けんちゃん
住所山口県山口市上小鯖1088
※近くの電光掲示板が目印
電話番号080-6307-1583
※電話受付:9:30~17:00
料金中学生以上:2200円
小学生:1800円
未就学児、シニア(70歳以上):1400円
3歳以下:無料
時間制限60分食べ放題
営業時間9:30~15:00
開催期間毎年冬~5月末
予約の必要予約優先。原則前日までに予約。
(当日予約はTELで確認)
定休日月・金曜日
駐車場あり
公式サイトイチゴ屋けんちゃん

いちごの自動販売機がある:ナチュラルファーム

ナチュラルファームいちご狩り

宇部市にある「ナチュラルファーム」は、4種類のいちごを自由に食べ比べできる時間無制限の農園です。

その日の朝手摘みしたいちごを販売する「いちごの自動販売機」は地元でも話題になりました。

料金は大きさによって異なりますが、300円~600円ほどで購入できます。

\新鮮ないちごを購入できる自動販売機/

いちご自動販売機
画像引用:宇部経済新聞

ナチュラルファームのおすすめポイント

  • 時間無制限なのでゆっくりいちご狩りを楽しめる
  • 「紅ほっぺ」「あまえくぼ」など大粒で真っ赤ないちご
  • 閑静な里山にあるので密を避けられる
名称ナチュラルファーム(ナチュラルアート宇部農場)
住所山口県宇部市東岐波王子6168
電話番号0836-58-4878
料金大人:1800円 小学生:1500円
幼児(3歳以上):1300円
※シーズンによって異なります
時間制限無制限食べ放題
営業時間10:00~15:00(受付12:00まで)
開催期間2023年03月01日~2023年04月14日
予約の必要じゃらんで予約可能
駐車場あり

高設栽培がうれしい:おいしませファーム

おいしませファーム

山口市にある「おいしませファーム」は、さがほのかや紅ほっぺをはじめとする6種類のいちご狩りが楽しめる農園です。

60分食べ放題で、高設栽培なので、かがまなくてもいちごを摘むことができるのはうれしいポイント。

ベビーカーで通れるスペースを確保しているので、お子様連れでも安心して訪れることができます。

おいしませファームのおすすめポイント

  • 60分いちご食べ放題&高設栽培
  • 品種はあきひめ、さがほのか、桃薫、さちのか、紅ほっぺ、おいCベリー
  • 県内でも珍しい白いいちごを栽培
  • ベビーカーも通れる広い通路
名称おいしませファーム
住所山口県山口市深溝2046-1
電話番号080-6329-6689
料金大人(中学生以上):1800円
小学生:1500円
3歳以上:1200円
3歳未満:無料
時間制限60分食べ放題
営業時間10:00~16:00
(最終入場15:00)
開催期間1月~5月中旬
予約の必要予約優先。
※10名以上の団体は3日前までの予約が必要
定休日月・火曜日
※月、火曜日が祝日の場合は営業
駐車場専用駐車場あり(無料) 30台

食べ放題か量り売りか選べる:88マーチ

防府市にある「88(ハチハチ)マーチ」は、防府市唯一の小さな観光農園です。

「食べ放題」か「量り売り」か選べるので、食べ放題だと多すぎて食べきれない!というお子様でも、無駄なくいちご狩りを楽しめます。

うみ

同防府市にある純喫茶「エトワル」では、88マーチのいちごを使ったストロベリーパフェを食べることができます。

エトワルストロベリーパフェ
画像引用:88マーチInstagram
エトワル
画像引用:88マーチInstagram

純喫茶エトワル
山口県防府市天神1-3-6
☎️0835-23-7107

88マーチのおすすめポイント

  • 品種は「おいCべりー」「紅ほっぺ」他
  • アットホームな雰囲気
  • 食べ放題か量り売りか選べる
  • ベビーカーも通行可の広い通路
名称88マーチ
住所山口県防府市切畑114
電話番号080-4267-6448
料金~いちご狩り・50分食べ放題~
大人(中学生以上):1800円
小学生・65歳以上:1400円
幼児(4~6歳):1000円 
(2~3歳):500円
1歳以下:無料
~自分で摘み取った分だけ~
入園料:100円 ※量り売り:100g/250円
時間制限50分食べ放題
営業時間10:00~16:00
開催期間2022年12月17日~2023年05月07日
予約の必要完全予約制
定休日不定休
駐車場専用駐車場あり(無料) 30台
公式サイト88マーチ

萩の穴場農園:榎谷(えのきだに)農園

榎谷農園いちご狩り

萩市にある「榎谷農園(えのきだにのうえん)」では、さちのかとよつぼし、2種類のいちご狩りを楽しめます。

日照時間が短い萩でたっぷり時間をかけて完熟させたイチゴは、とても甘いのが特徴。

いちご以外にも新鮮な野菜を栽培・販売しており、地元の人々に愛される農園です。

榎谷農園いちご狩り
画像引用:榎谷農園公式サイト
榎谷農園いちごジャム
画像引用:榎谷農園公式サイト

栽培した農作物を使った加工品は、公式サイトのオンラインショップから購入可能です。

榎谷農園のおすすめポイント

  • こだわりの製法で育てた糖度の高い「さちのか」
  • さちのかを使ったいちごジャムをはじめ様々な加工品を販売
  • 30分いちご食べ放題&萩駅から徒歩2分の立地の良さ
名称榎谷農園
住所山口県萩市椿2364
電話番号0838-22-3128
料金小学生以上:1600円
未就学児(3歳以上):1200円
3歳以下:無料
時間制限30分食べ放題
営業時間10:00~12:00
開催期間12月中旬~4月下旬
予約の必要じゃらんネットから予約
定休日不定休
駐車場あり(4台まで可)
公式サイト榎谷農園

量り売り対応のいちご狩り農園2選

新しいスタイルのいちご狩り:観光農園ファームランド

観光農園ファームランドいちご狩り

 田布施町にある「観光農園ファームランド」は、完全予約制&量り売りのいちご農園です。

従来の立って食べるいちご狩りではなく、ゲストルームで生いちごのウェルカムドリンク・デザート2品・飲み物をいただくことができます。

観光農園ファームランドではいちご狩りのことを「ストロベリーピクニック」と呼んでおり、花に囲まれた部屋でゆっくりといちごを堪能できます。

ウェルカムドリンクデザート
ウェルカムドリンク・デザート(引用:観光農園ファームランドHP)
スイーツメニュー
スイーツメニュー(引用:観光農園ファームランドHP)

観光農園ファームランドポイント

  • 他にはないお茶会のようないちご狩り
  • ウェルカムドリンク・デザートのサービス
  • 食事もできるカフェ併設
  • ベビーチェアーやベビーベッドの貸し出しあり
名称観光農園ファームランド
住所山口県熊毛郡田布施町川西394-1
電話番号0820-52-1808
(受付:9:00~18:00)
料金【入園料】大人:660円(税込)子ども:550円(税込)
※収穫されたいちごはグラム売り
※入園料にウェルカムドリンク・
デザート2品・飲み物が含まれる
時間制限無制限
営業時間10:00~15:00
開催期間1月初旬~5月中旬
予約の必要完全予約制
定休日月~金曜(土日のみ営業)
駐車場専用駐車場あり
公式サイト観光農園ファームランド

圧倒的低価格とリピート率の高さ:いちごらんど

いちごらんどいちご狩り

 田布施町にある「いちごらんど」は、フジ園芸が運営する施設で、量り売りでいちご狩りを楽しめます。

摘み取ったいちごは100g 170円(税別)で購入できるので、お子様が食べきれない心配がありません。

\小さなお子様でも手が届きやすい高さ/

いちごらんど
画像引用:たぶせナビ

いちごらんどのおすすめポイント

  • 「さちのか」「かおりの」「よつぼし」の食べ比べができる
  • 圧倒的値段の安さとリピート率の高さ
  • 小さなお子様でも手が届く高さ
  • お子様が遊べるキッズスペースあり
名称いちごらんど(フジ園芸)
住所山口県熊毛郡田布施町宿井316-1
電話番号0820-52-5287
料金大人:200円
小中学生:100円
幼児:無料
※収穫したいちごは量り売り100g/170円(税別)
時間制限無制限
営業時間10:00~15:00
開催期間1月~5月上旬
予約の必要開催期間中の土日は予約なしでも利用可
定休日平日に限り実の状況により臨時休業あり。TELで要確認。
駐車場専用駐車場あり(無料) 40台

記事のまとめと山口県への観光

うみ

今回は、山口県のおすすめいちご狩りスポットをご紹介しました。この記事のおさらいは下記リンクからどうぞ!

山口県のいちご狩りおすすめ農園一覧

\お得なクーポン配布中/

じゃらんでいちご狩り予約

山口県へおいでませ

山口県に日帰りで旅行

角島大橋

山口県に何泊か旅行

元乃隅稲成神社

\人気ブログランキング参加中/

▼ぽちっとして応援お願いします!

人気ブログランキング
やまうみ日記 - にほんブログ村

-グルメ, 山口県の魅力, 観光スポット
-,